森川成美の創作日記

▼
2025年8月15日金曜日

『みちのく妖怪ツアー プレイミュージアム編』佐々木ひとみ・野泉マヤ・堀米薫(新日本出版社)

›
書名:みちのく妖怪ツアー プレイミュージアム編 著者名:佐々木ひとみ・野泉マヤ・堀米薫 出版社:新日本出版社 好きな場所:山形では、寒い冬の間にお餅を干して乾燥させ、凍み餅を作る。凍み餅を油で揚げてから、甘じょっぱいたれにひたして食べると、さくさくして最高においしいんだ。 所在ペ...
2025年8月4日月曜日

『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ』(新日本出版社)に関して全国に記事が載りました

›
『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ』(新日本出版社)に関して、共同通信さんから取材を受け、配信されました。 「楽しさ優先『ゆる部活』」というタイトルで、楽しめる部活を地域と共にというご趣旨の記事です。  出身地の大分合同新聞にも載りました。こんなです(記事はぼかしてあります)。...
2025年7月28日月曜日

『ともに前へ! 伊達武将隊奮闘記』佐々木ひとみ(新日本出版社)

›
書名:ともに前へ! 伊達武将隊奮闘記 著者名:佐々木ひとみ 出版社:新日本出版社 好きな場所:佐藤さんたち男性陣は、着ていたTシャツを脱ぎ捨て上半身裸になって発声練習をはじめた。  すると、近くのマンションの住人から「ビルの屋上で半裸で叫んでいる男たちがいるが、どういうことだ!」...
2025年7月15日火曜日

『季節風』163号がきました

›
『季節風』163号が来ました。 拙著『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ』(新日本出版社)の書評を、千秋つむぎさんが書いてくださっております。ありがとうございます。 「部活において仲のよさよりも大事なこと」というタイトルで、読み込んでくださっております。ありがとうございます。校長...
2025年7月14日月曜日

『さぴあ』2025年8月号に著者インタビューを掲載していただきました

›
拙著『たとえリセットされても』(文研出版)が、SAPIXの第29回さぴあ作文コンクールの高学年向け課題図書になりましたので、情報誌『さぴあ』2025年8月号に著者インタビューで掲載していただきました。 さぴあお持ちの方、ぜひ読んでくださいね!
2025年7月13日日曜日

『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ』(新日本出版社)が、『生物の科学 遺伝』という雑誌の新刊紹介にて書誌情報が掲載されました

›
拙著『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ』が、『生物の科学 遺伝』という雑誌の新刊紹介にて書誌情報として掲載されました。 以下、ご覧になれます。 https://seibutsu-kagaku-iden2.jimdoweb.com/shukusatsu/ https://seib...
2025年7月4日金曜日

『あたしは勇者になれますか?』荒木せいお(岩崎書店)

›
書名:あたしは勇者になれますか? 著者名:荒木せいお 出版社:岩崎書店 好きな場所:だって、あとになって気づくとさ、気づいていなかった時間を、もう一回、『本当はこうだったんだ』って楽しめるわけでさ、うれしいのが倍になるじゃないか 所在ページ:p97  ひとこと:四年生の可乃子は、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
森川成美/saffi(ザッフィ)
1957年東京生まれ 大分市で育つ。 一男二女の母。東京大学法学部卒業(これでも?)。 第18回小川未明文学賞優秀賞受賞 第43回日本児童文芸家協会賞受賞 季節風同人
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.